いせさき堪能ツアーを開催しました!
8日に平将門、養蚕、伊勢崎銘仙を学ぶツアーを行いました!
いせさき能実行委員会 東京スタッフと事務局長が一緒におすすめルートを巡ります。
車移動だけで2時間かかる濃密なプランです!
堪能ツアーで巡った場所
++++++++++++++++++++++++
朝9時に待ち合わせました(上野7時30分発の北陸新幹線に乗車)
新前橋駅
〒371-0844 群馬県前橋市古市町
①上野総社神社
群馬県前橋市元総社町1-31-45
https://www.net-you.com/souja/
②妙見寺
〒370-3517 群馬県高崎市引間町213
③上野国分寺跡
〒370-3517 群馬県高崎市引間町247
https://www.pref.gunma.jp/page/5192.html
④群馬県立日本絹の里
〒370-3511 群馬県高崎市金古町888番地の1
https://www.nippon-kinunosato.or.jp/
お昼処 うどん田むら
〒370-1131 群馬県佐波郡玉村町斎田423−2
https://tabelog.com/gunma/A1002/A100202/10002091/
⑤倭文神社 (上野国九宮)
〒372-0815 群馬県伊勢崎市東上之宮町甲380
⑥いせさき明治館
〒372-0055 群馬県伊勢崎市曲輪町31-4
https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/keizai/bunka/1442.html
⑦田島弥平旧宅
〒370-0134 群馬県伊勢崎市境島村2243
https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/kyoikubu/hogo/bunkazaihogo/shitei/shiseki/2721.html
本庄駅
〒367-0041 埼玉県本庄市駅南2丁目1
++++++++++++++++++++++++
総社神社
一カ所目は総社神社です。新作能「新皇将門」では、総社神社の巫女から、将門が天から新皇の位を授かったことを伝えられます。
妙見社・妙見寺
いせさき堪能ツアー 二ヶ所目は妙見社・妙見寺です。将門は妙見信仰という、北極星・北斗七星を神として崇拝する信仰があったとされます。
良文と将門が上野国に攻め入りった際に窮地にたたされ、良文がたどり着いたのが妙見寺。妙見菩薩の加護を受け七星剣を授けられ、良文・将門軍は勝利を重ねて坂東八カ国を討ち据えたと伝承されています。
上野国分寺跡(ガイダンス施設)
妙見社から車ですぐのところにある、上野国分寺跡に向かいます。細い道に多少苦労しながらガイダンス施設がある「史跡上野国分寺跡」の駐車場に到着しました。
日本絹の里
いせさき堪能ツアー 四ヶ所は群馬県立「日本絹の里」です。群馬県と蚕糸業の歴史を学んできます!館内は写真撮影もOKだったのでたくさんご紹介いたします。
倭文神社
いせさき堪能ツアー五ヶ所目は倭文神社からスタートです。倭文神社は機織りの神、養蚕の神と尊崇されてきました。
いせさき明治館
多数の伊勢崎銘仙が展示され解説員の方が丁寧に解説してくださいます。
田島弥平旧宅
いせさき堪能ツアーもいよいよ最後の場所「田島弥平旧宅」です。富岡製糸場、田島弥平旧宅、高山社跡、荒船風穴の4つの資産で構成する「富岡製糸場と絹産業遺産群」は、平成26年6月25日、世界遺産に登録されました。田島弥平はヤグラ付き総二階建の近代養蚕農家建築を確立し、また各地の養蚕方法の研究を重ね、安定した繭の生産に成功しました。
クラウドファンディングにも更新!
養蚕や伊勢崎銘仙の魅力を伝える「いせさき堪能ツアー」を実施しました!
いせさき堪能ツアーを行いました ①「東京から総社神社」編
https://camp-fire.jp/projects/686076/activities/517875
いせさき堪能ツアーを行いました ②「妙見社・上野国分寺跡」編
https://camp-fire.jp/projects/686076/activities/520321
いせさき堪能ツアーを行いました ③「日本絹の里・うどん田むら」編
https://camp-fire.jp/projects/686076/activities/520331
いせさき堪能ツアーを行いました ④「倭文神社・いせさき明治館」編
https://camp-fire.jp/projects/686076/activities/520375
いせさき堪能ツアーを行いました ⑤「田島弥平旧宅・エンディング」編
https://camp-fire.jp/projects/686076/activities/520399
0コメント